新しくNotebookを作ってみた

2011年3月10日(木)

飾り付けはあとから。まずは基本構造とアーカイブ構造の構成を考えている。大いなる手本を真似しながら書きやすく読みやすいモノにしていく。

ファビコンはから紙風のモノをひとつ頂戴した。素敵なアイコン群で、眺めているだけで幸せになった気がしたよ。こういうふんわりとしたテイストはとても心地良くて好きだ。

新設に当たってHTML5にしようかとも思ったが面倒くさいので止めた(笑)。あ!面倒くさいといえばパーマリンクが残ってた……、あとはHTMLとCSS書くだけだと思ってたのに。前回マイクロWeb日記作った時に進行に沿ったメモでも残しておけば、次何か作る時に楽なのは分かり切っていたのに。このあたりのずぼらさが私の欠点だな。今回は気を付けてメモ取っておく。

そういやWordpressのビジュアルエディタを使うのを嫌がる人みたいだけど、理由が分からない。改行位置で自動的にP要素で括ってくれたり、URIのコピペが簡単だったりでとても便利なんだけど。まあ、人それぞれだし何でもいっか。


TODO

  1. 案の定コメントフォーム設置で詰まる……。こんな時に限ってContact Form 7のページが見れないし。まさかとは思うが消えてるのか?勘違いも甚だしい。恥ずかしすぎて暫し茫然。簡単に言えばContact Form 7は受け取り専用のプラグインであって、コメント表示機能を持たない。何やってるんだ私は。
  2. Notebookトップページは縦に冗長すぎる(トップに全ての記事名を載せるつもり)ので、いずれマルチカラムにしよう。一応Chromeではこんな風になるのまではやってみたが、Firefoxではどうにも対応していないらしく断念。
  3. 上のスクショのデモページ。Webkit系以外は表示がおかしい。
  4. これだと20件目までの閲覧なら縦のスクロールが発生しても苦労しないはず。本当はウィンドウの縦表示幅から計算してくれればいいのだけれど、実装されてないみたいだし。20件というのは例に出しただけなのでいくつが最適かはそのページによる。どうしたもんかね。Multicolに高さ指定というかそういうのが出来るようになればいいのだが。あきらめた。私には難しすぎる。
  5. あと、飛ばしぎみに書きなぐったCSSもあとで整理しよう。ナビ部分のところとか適当すぎるし。
  6. カテゴリと月別アーカイブも用意しないと。カテゴリは必要かどうか再考する。
  7. 最後はフッターだ。いつも悩むフッター。メタ要素はヘッダー(HEADER要素)に置けばいいのか、BODY要素に表示させたほうがいいのか。
  8. 汎用要素の装飾

あと少しだ。頑張ろう。

最終更新日:2016年2月22日